気づきのノート

menu

気になるワードで検索

最新の投稿

  • 日常生活から観念をあぶり出す 2022.09.20
  • ポジティブとネガティヴを越えて 2022.09.07
  • 頑張ることに逃げていないか 2022.09.06
  • 毎回苦しみを選択する理由 2022.09.05

Awareness note

非二元についての気づきを綴ったブログです

詳しくはこちら
未分類

日常生活から観念をあぶり出す

2022.09.20 kawai

先日、ズボンの中にボールペンを入れたまま洗濯してしまった。 洗濯が終わってから見てみると、白いズボンにボールペンから漏れ出したインクがべったりとついていた。 それを見てとっさに「うわっ、マジか。やっちまったな。」と思った…

未分類

ポジティブとネガティヴを越えて

2022.09.07 kawai

一年前にポジティブ日記をやってみた。ポジティブな出来事を書くことで、気持ちが前向きになるというものだ。さすがに三日坊主では効果を感じられないので、100日は続けようと思った。そのため毎日の負荷を少なくしようと思い、ポジテ…

未分類

頑張ることに逃げていないか

2022.09.06 kawai

むかし、うつ病で苦しんでいた時は、すぐに頑張りたくなっていた。様々なことに頑張ることで症状がより悪化することは分かっているのだが、気がつくと頑張っている、そんな状態だった。 では、頑張りたくなる背景にあるものは何か。何が…

未分類

毎回苦しみを選択する理由

2022.09.05 kawai

苦しみと失敗の連続。確かに喜びもあったし小さな成功もあったけれど、最終的には苦しみを選びたくなってくる。 不思議な感じがするけれど、うまくいっていると不安になってくる。その不安を押し殺して喜びを求めようと思っても無駄だ。…

気になるワードで検索

最新の投稿

  • 日常生活から観念をあぶり出す 2022.09.20
  • ポジティブとネガティヴを越えて 2022.09.07
  • 頑張ることに逃げていないか 2022.09.06
  • 毎回苦しみを選択する理由 2022.09.05

©Copyright2023 気づきのノート.All Rights Reserved.